
7時から9時までの3時間はいったいどこに行ってしまったのでしょう?
Where has these three hours from 7 to 9 gone?
Les trois heures de 7 a 9, ou elles sont allees?
↓↓ランキングはいったいとこへ行ってしまったのでしょう?クリックして確かめてみてください!

↓↓ちなみに、タイトルの元ネタはこちら(外部リンク)。
失われた時を求めて(1(第1篇))
≪末はピカソかウォーホルか/ possible future Picasso and Warhol/ possible futur Picasso et Warhol
| home |
文学デート/ literary date/ rendez-vous litteraire≫
comments to this photo
コメントのお返事ありがとうございました♪
先日、フレンチブルのマサオくんの飼い主さんに会った時、まるで我が子のごとく犬と
飼い主の顔がおそ松くん並みに激似で
笑うに笑えませんでした(=0=;)
こちらのお写真の空白の3時間は
只今レンタルキャンペーン中とかなのでしょうか??(笑)
今日もdauphineさんのセンスの良い
作品とクリックタイトルに感心しちゃいました
(^^)b
先日、フレンチブルのマサオくんの飼い主さんに会った時、まるで我が子のごとく犬と
飼い主の顔がおそ松くん並みに激似で
笑うに笑えませんでした(=0=;)
こちらのお写真の空白の3時間は
只今レンタルキャンペーン中とかなのでしょうか??(笑)
今日もdauphineさんのセンスの良い
作品とクリックタイトルに感心しちゃいました
(^^)b
時計は正確に動いているのでしょうか(●^o^●)
ポチッ!
ポチッ!
そういえば、フレンチブルっぽい顔の人って時々いらっしゃいますよね。
フレンチブルはけっこう好きです。
しかし、「おそ松くん並み」とはよほどですよね。。。
さて、「レンタルキャンペーン」とは面白い発想ですね!!
私もこの3時間、借りたい!!!
フレンチブルはけっこう好きです。
しかし、「おそ松くん並み」とはよほどですよね。。。
さて、「レンタルキャンペーン」とは面白い発想ですね!!
私もこの3時間、借りたい!!!
そういえばどうなんでしょうねえ。。。
でも、いくら正確に動いていても、何時だか分からないんじゃしょうがないですよね。。。
でも、いくら正確に動いていても、何時だか分からないんじゃしょうがないですよね。。。
私、こういうの好きです~。
時がたつのを忘れるほどのめくるめく想像と妄想がつまっていそう!
事実、私には空白の時間がよくあります(笑)
時がたつのを忘れるほどのめくるめく想像と妄想がつまっていそう!
事実、私には空白の時間がよくあります(笑)
2009/06/27(土) 00:46:09 | URL | えみみ #-[ edit]
もしかして、時間どろぼうの仕業?
人間は時間と空間をまだ良く理解していません
早く感じたり、遅く感じたり、こんな風に時々消えたり(笑)
早く感じたり、遅く感じたり、こんな風に時々消えたり(笑)
2009/06/27(土) 06:21:33 | URL | Yossi #NqgXfLUo[ edit]
この状態をまんまにしてるのが
逆に面白いかもです(笑)
逆に面白いかもです(笑)
このままで放置しておくのがパリっぽいのかな(笑)
なんだか、この空白の時間について考えさせられる、面白い時計だね。
プルーストは読んだことないけど。。。
なんだか、この空白の時間について考えさせられる、面白い時計だね。
プルーストは読んだことないけど。。。
2009/06/27(土) 13:56:49 | URL | Kyoko #-[ edit]
おお、えみみさんも妄想で時間を忘れる方なんですね!!
「愛すべきパリの人びと」妄想クラブへようこそ!(笑)
空白の時間・・・。ちゃんとアリバイを証明してくれる人がいないと危険ですよ^^
私も、飲み過ぎたときなどに発生することがありますけれどね、空白の時間・・・。
「愛すべきパリの人びと」妄想クラブへようこそ!(笑)
空白の時間・・・。ちゃんとアリバイを証明してくれる人がいないと危険ですよ^^
私も、飲み過ぎたときなどに発生することがありますけれどね、空白の時間・・・。
おおっ、なるほど!!!!
4時と5時も盗まれかけてますね。
どうせなら9時から17時までを盗んでくれればいいのに・・・と
多くのパリジャンがぼやいていそうです。
4時と5時も盗まれかけてますね。
どうせなら9時から17時までを盗んでくれればいいのに・・・と
多くのパリジャンがぼやいていそうです。
締め切りが迫ると10倍くらい早くなり、つまらない仕事をしているときには
遅くなり、飲み過ぎると消えてしまうもの、なーんだ。
遅くなり、飲み過ぎると消えてしまうもの、なーんだ。
歩行者用信号と同じで、みんな(少なくとも7時から9時までの間は)時計なんか
見ないから消えていることにも気づいてない・・・という事情かもしれません。
見ないから消えていることにも気づいてない・・・という事情かもしれません。
ああ、もしかしてこの時計は、そういう哲学的な問いかけをするために
わざとこうしてあるんでしょうか??
実はアート作品とか。
わざとこうしてあるんでしょうか??
実はアート作品とか。
コーヒー飲んでて吹き出してしまいました。
僕のMac君、危ないところでした。
僕のMac君、危ないところでした。
2009/06/28(日) 23:43:52 | URL | マナブ #I4t1ZHtI[ edit]
マナブさんに吹き出して頂けるなんて?!
(よくコメントをくださるみーまさんは昔よく吹き出してくださっていましたが・・・)
あの、Mac君に何かあっても責任は取れませんので・・・。
飲み物を飲みながらの閲覧は自己責任でお願い致します。
(よくコメントをくださるみーまさんは昔よく吹き出してくださっていましたが・・・)
あの、Mac君に何かあっても責任は取れませんので・・・。
飲み物を飲みながらの閲覧は自己責任でお願い致します。
ディズニーランドとかで、わざとこういう時計なら、おもしろいなぁと思います。
駅だったら・・・めっちゃ困りますね。
失われすぎです!
駅だったら・・・めっちゃ困りますね。
失われすぎです!
2009/06/30(火) 14:04:54 | URL | みなこ #Shg9h0fw[ edit]
ああ、不思議の国のアリスとかでありそうですものね。
「失われすぎ」(笑)。確かに。
でもよく考えたら、私がこの前タイで買った時計も、2時から4時までと
8時から10時までの部分に数字の代わりに「amber time」とかって
書いてあるものだったのを思い出しました。
選んでいるときには気づかなかったんですよね・・・。
「失われすぎ」(笑)。確かに。
でもよく考えたら、私がこの前タイで買った時計も、2時から4時までと
8時から10時までの部分に数字の代わりに「amber time」とかって
書いてあるものだったのを思い出しました。
選んでいるときには気づかなかったんですよね・・・。
| home |