≪工事総司令官/ "general" contractor/ "general" constructeur
| home |
中途半端な片づけ/ halfway tidy-up/ rangement a moitie≫
comments to this photo
面白い!
特に眺める人々!
特に眺める人々!
2009/06/09(火) 23:59:00 | URL | simon #s.V9SYaU[ edit]
なんだか妙にリアルですね(笑)
彼らの叫び声(汚い単語?)が聞こえてくる感じがします。
彼らの叫び声(汚い単語?)が聞こえてくる感じがします。
2009/06/10(水) 03:52:31 | URL | 寒月先生 #-[ edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/06/10(水) 04:05:37 | | #[ edit]
ある意味で多層構造ですね♪
3枚めの写真に続いて 第4レイヤーに撮る人 Dauphineさん
そして第5レイヤーがこのブログを見る人(笑)
それにしても第3レイヤーの人たちはどっかり座って観劇気分 ^ ^
3枚めの写真に続いて 第4レイヤーに撮る人 Dauphineさん
そして第5レイヤーがこのブログを見る人(笑)
それにしても第3レイヤーの人たちはどっかり座って観劇気分 ^ ^
2009/06/10(水) 06:55:04 | URL | Yossi #NqgXfLUo[ edit]
dauphineさん、くれぐれも流れ弾などにやられないようにしてくださいね☆
そばで見ているのも私は怖いなぁ。
でもblogで見る分には安心ですね。
1枚目、「大きなカブ」ごっこかと思いました。
そばで見ているのも私は怖いなぁ。
でもblogで見る分には安心ですね。
1枚目、「大きなカブ」ごっこかと思いました。
2009/06/10(水) 16:25:42 | URL | みなこ #Shg9h0fw[ edit]
おお、アップして4分後の感想、ありがとうございます!
そうなんです、「眺める人々」こそがこの写真のキモなんです。
そうなんです、「眺める人々」こそがこの写真のキモなんです。
そうですね、この界隈をよくご存じの方には妙にリアルでしょう(笑)。
ポンピドゥセンターの警備員、大活躍ですよね。
(それと、この広場が普段大道芸広場と化している背景をご存じだと、
また面白いですよね)
そういえば、この近所の出版社で打ち合わせをしていたら、
通りでケンカしていた人々がなだれ込んできたことがありましたよ。
ポンピドゥセンターの警備員、大活躍ですよね。
(それと、この広場が普段大道芸広場と化している背景をご存じだと、
また面白いですよね)
そういえば、この近所の出版社で打ち合わせをしていたら、
通りでケンカしていた人々がなだれ込んできたことがありましたよ。
ありがとうございます!
鍵コメさんにそう言われるととっても誇らしい気分です^^
またメールしますね。
鍵コメさんにそう言われるととっても誇らしい気分です^^
またメールしますね。
そして、そのブログを見る人の後ろに、「仕事しろよ」と見ている上司の姿・・・。
ってことになっていなければいいのですが(笑)。
ところで、それで思い出しましたが、そういう多層構造の面白さを題材にした、
「Zoom」っていう絵本がありましたよね。
カメラが段々引いていくような感じで、どんどん意外な展開になっていく、という。
ところで、第3レイヤーの見物人ですが、この広場ではよく、大道芸人や
手品師などが芸を見せていて、見物人が大勢集まっているのです。
そういう背景があるから、ケンカもいつもの見せ物のノリで見ちゃうのかも。
ってことになっていなければいいのですが(笑)。
ところで、それで思い出しましたが、そういう多層構造の面白さを題材にした、
「Zoom」っていう絵本がありましたよね。
カメラが段々引いていくような感じで、どんどん意外な展開になっていく、という。
ところで、第3レイヤーの見物人ですが、この広場ではよく、大道芸人や
手品師などが芸を見せていて、見物人が大勢集まっているのです。
そういう背景があるから、ケンカもいつもの見せ物のノリで見ちゃうのかも。
ご心配ありがとうございます。
パリはそんなに発砲事件とかはないんですが、でも、場所によっては
時々あるみたいで、流れ弾に当たりそうになったことがあると友人が言っていました。
私も気をつけたいと思います。
ケンカには、見ていても大丈夫なケンカと、巻き込まれるおそれのあるケンカが
あり、それを見分けるのも大切です。もちろん、第三者が自分しかおらず、
深刻な展開になりつつある場合には、速やかに警察を呼ぶ判断を
しなければいけません。
(割って止めに入る普通のおばさんとかもいますが、私にはさすがに
できません・・・)
パリはそんなに発砲事件とかはないんですが、でも、場所によっては
時々あるみたいで、流れ弾に当たりそうになったことがあると友人が言っていました。
私も気をつけたいと思います。
ケンカには、見ていても大丈夫なケンカと、巻き込まれるおそれのあるケンカが
あり、それを見分けるのも大切です。もちろん、第三者が自分しかおらず、
深刻な展開になりつつある場合には、速やかに警察を呼ぶ判断を
しなければいけません。
(割って止めに入る普通のおばさんとかもいますが、私にはさすがに
できません・・・)
| home |